松江のこしらへ
  • ひと
  • 工芸
  • 食
  • 体験
  • 名所
  • 買い物
  • モデルコース
  • 松江のこしらへ について
  • 取材先一覧<作り手>
  • 記事一覧
松江のこしらへ
  • HOME
  • 2023年 6月
ひと

2023.06.27ひと, 体験, 食カワモト タマコカワモト タマコ

「心を込めて『いただきます』手作りを守り続ける糀屋さん(松江市美保関七類)」

味噌や甘酒などに不可欠な糀こうじをいまだに手作業で作っているお店が松江にあります。松江の中心部から車で東に約40分、松江市美保関町七類にある森脇糀店で...

2023.06.27ひと, 体験, 食

カワモト タマコカワモト タマコ

ひと

2023.06.03ひと, 体験, 工芸カワモト タマコカワモト タマコ

漆塗の絵付けを体験! 日常に豊かな彩りを添える、ものづくりをするひととき。 【松江の漆芸・八...

→ポップでカラフル、今にフィットする漆器づくりで、伝統工芸に親しみを。 【松江の漆芸・八雲塗の魅力を伝える職人・長屋桃子さん。前編】はこちら。 前編は...

2023.06.03ひと, 体験, 工芸

カワモト タマコカワモト タマコ

おすすめ記事

  • イベントレポート

    日常をもっと豊かに。料理家・minokamoさんと...

  • ひと

    人が楽しめる市場をデザインする。AOMMの什器を作...

  • ひと

    古代からヒントを得た! 場づくりで地域の良さを次に...

  • ひと

    また行きたくなる! 子供から大人までみんなの笑顔と...

カテゴリー選択

  • イベントレポート
  • ひと
  • モデルコース
  • 体験
  • 名所
  • 工芸
    • その他工芸
    • 木工
    • 織物
    • 陶芸
  • 買い物
  • 食

人気記事ランキング

  1. 1

    異国情緒あふれる空間で、トルコ旅気分を!オーナーのトルコ愛が伝わり、...

    812 views
  2. 2

    国宝 松江城近く。メキシコ料理でお腹を満たす! Green̵...

    621 views
  3. 3

    「多国籍かわいい」空間で、心と身体をめぐらせる。人と人とがつながる、...

    619 views
  4. 4

    大切な誰かにだけそっと教えたい、居心地良い古本屋。

    612 views
  5. 5

    松江に窯を開いて20年。焼き物好きが高じて生業にした陶風舎 松本尚子...

    519 views
月を選択
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月

recomend

いきものに対する愛とよろこびを形に宿す。 松江市宍道町の作陶家・三原嘉子さん

いきものに対する愛とよろこびを形に宿す。 松江市宍道町の作陶...

ひと, 工芸, 陶芸

ひと

人と繋がる、自然と繋がる。体も心もほっと休まる「ほっこり食堂 繋がる根」

人と繋がる、自然と繋がる。体も心もほっと休まる「ほっこり食堂...

ひと, 工芸, 陶芸, 食

ひと

「心を込めて『いただきます』手作りを守り続ける糀屋さん(松江市美保関七類)」

「心を込めて『いただきます』手作りを守り続ける糀屋さん(松江...

ひと, 体験, 食

ひと

漆塗の絵付けを体験! 日常に豊かな彩りを添える、ものづくりをするひととき。 【松江の漆芸・八雲塗の魅...

漆塗の絵付けを体験! 日常に豊かな彩りを添える、ものづくりを...

ひと, 体験, 工芸

ひと

異国情緒あふれる空間で、トルコ旅気分を!オーナーのトルコ愛が伝わり、本格的現地料理が味わえる「やかも...

異国情緒あふれる空間で、トルコ旅気分を!オーナーのトルコ愛が...

その他工芸, ひと, 体験, 食

その他工芸

楽しさ天下一! お城と松江を愛する「まつえ時代案内人」がおもてなし。「最強の城!松江城郭ガイドツアー...

楽しさ天下一! お城と松江を愛する「まつえ時代案内人」がおも...

ひと, 体験, 名所, 工芸

ひと

ポップでカラフル、今にフィットする漆器づくりで、伝統工芸に親しみを。 【松江の漆芸・八雲塗の魅力を伝...

ポップでカラフル、今にフィットする漆器づくりで、伝統工芸に親...

ひと, 体験, 工芸

ひと

料理家・minokamoさんと一緒に、器と盛りつけと写真を「楽しむ」夜。【第一回 松江 料理と器 イ...

料理家・minokamoさんと一緒に、器と盛りつけと写真を「...

イベントレポート, ひと, 工芸, 食

イベントレポート

日常をもっと豊かに。料理家・minokamoさんと袖師窯・尾野さんが「料理と器のおいしい関係」を語る...

日常をもっと豊かに。料理家・minokamoさんと袖師窯・尾...

イベントレポート, ひと, 工芸, 陶芸, 食

イベントレポート
松江のこしらへ
くらしに、うきうき。

MENU

 

 

 

 

*情報は取材当時のものです。営業内容・日時等は各所に事前確認をお願いいたします。

 

監修

五八PRODUCTS

(松江工芸の魅力発信と担い手育成事業)

 

企画運営
gocco

松江市地域おこし協力隊 川本 珠子

 

お問い合わせ matsue.kogei@gmail.com

Copyright © 2023 松江のこしらへ. All Rights Reserved.